
代位弁済
代位弁済になった場合
住宅ローンなどが払えなくて、督促状や催告状が来たとしても無視し続けると、お金を貸している側は保証会社に請求することになります。
ローンが払えなくなった時の為の保証会社ですから当然の手続きなのですが、代位弁済と聞くと自分で払わなくて良くなったと考えてしまう人が多いです。
実際はそうではなく、借りている相手が銀行から保証会社に変わったというだけのことですから、最終的には払わなければいけません。
この制度が利用されてしまうと色々なデメリットが生じますが、その一つに金利が一気に上がってしまい、14%になるということです。
しかもそれを一括返済しなければいけないというルールになっていますから、事実上返済するのはかなり不可能な状態になります。
一括返済できる経済状態であれば、元から住宅ローンを払い続けているわけですから、結局は物件を手放すということになります。
代位弁済されると家はどうなるか
一括で保証会社に借金を返すのは無理なのが当然ですが、どのようにして売却するかという方法は選ぶことができます。
任意売却をしてしまえば、競売にかけられてしまうよりもマシですので、売却を専門に扱っている業者に相談してみることができます。
そうすることによって、売却の金額が上がりますので、残った債務を少なくすることができます。
競売にかけられてしまうとプライバシーが保たれないだけではなく、かなり安く売り叩かれてしまいますので、可能であれば任意売却の方向で話を進めておいた方が後々のためになります。
どちらにしてもスピーディーに話を進めないと、金利がどんどんとかさんでしまいますので、借金が膨らんでいきます。
支払が厳しくなってきたと感じたら早めに対策を講じておくことが必要です。
そうすることによって、大事な資産を安く手放すことを防げますし、問題を解決するために一歩前進することができます。
専門家に任せることによって安心して支払について考えていけます。
LUARCH (ルアーチ)

- 任意売却の経験豊富な専門スタッフ
- 安心のアフターフォロー
- 24時間365日ご相談無料
- 54歳 (男性)「ローンを残さずに自宅を売却できた」
- ローンを残さずに自宅を売却できたのはこちらにお願いしたおかげです。諦めかけていたので相談してみてよかったです。